坐骨神経痛 坐骨痛としびれ 京都の男性

座ると坐骨が痛い

京都市の26歳男性。3年前から坐骨神経痛が発症しました。最近悪化しています。座ると坐骨が痛い。太もも裏が痺れる。整形外科の検査は異常無しです。2年間鍼治療や整骨院に通いましたが痛みは消えません。

  • 2017年 6回の施術で気にならない程度に治まる。
  • 2019年 1週間前から坐骨が気になり再訪。1回の施術で治まる。

2年間は坐骨神経痛を全く感じない生活が送れていたそうです。この様に坐骨神経痛は1度治まれば、元の様な辛さに戻ることはありません。少し気になってくれば、たまのメンテ施術で快適は続きます。

 

坐骨神経痛は良くなります

坐骨神経痛は一度治まれば元のような辛さに戻ることはありません。当整体院は体のどこに原因があるかを検査法で詳細に調べて対処する療法です。

お悩の方は「坐骨神経痛専科」をご覧下さい。マッサージ・ツボ指圧・骨格矯正・鍼灸治療ではありません。坐骨神経痛に特化した独自療法です。

#京都 #舞鶴港 の#金目鯛

院長のつぶやき

〈坐骨神経痛と生活習慣〉

坐骨神経痛は整形外科での診断では、腰椎ヘルニア、脊柱管狭窄症、梨状筋症候群の3つです。診断が下りてもヘルニア、脊柱管狭窄の場合、すぐに手術を薦められなければ手術で良くなるかどうか不明な場合です。梨状筋症候群はブロック注射か湿布対応です。

結果として鎮痛剤が処方されて様子見となるケースが大半です。それ以外には生活習慣に気をつけましょうという指導をもらう場合もあります。

生活習慣とは、足を組んで座らない、椅子に座る際は坐骨に均等に重みがかかるように姿勢良く座る、冷えない様に気をつける、体重を減らしましょう、ストレッチをしましょう、といった内容になります。

しかし、多くの場合はその様な生活習慣を正しても、坐骨神経痛の痛みはさほど変わることはありません。では何が原因なのかという事になります。その辺りをブログしてみたいと思います。

当整体院では坐骨神経痛の原因は、お尻、足などの筋肉の中に網の目の様に広がる神経に緊張が蓄積して起きていると考えています。特に神経の中の自律神経の緊張がメインと思われます。

ですので生活習慣とはあまり関係なく、日々のストレスが自律神経を通して腰・足の筋肉の中に徐々に緊張を蓄積させて起きています。その緊張の蓄積を取り除くことが一番の改善策です。

神経の緊張は長年かかって蓄積したものですので、一度しっかり取り除くと元の様な辛さには戻りません。何をしても坐骨神経痛があまり良くならない場合は、この様な新たなアプローチが必要と思います。

(このブログは、医学的科学的根拠はありません。多くの症例経験からの院長体験談です。)

 

 

 

坐骨神経痛は病院の薬治療では中々治りにくい症状です。坐骨神経痛の完治する治療法、治し方を探されて宇治、亀岡、長岡京、城陽からも来訪頂いております。

関連記事

営業カレンダー

当整体院所在地(ギャラリーカトビル4F)

ツイッター

インスタグラム

カテゴリー

アーカイブ

ブログランキング

にほんブログ村 病気ブログ 頭痛・片頭痛へ にほんブログ村 健康ブログ 目の健康へ
ページ上部へ戻る